
最強のモテテク聞き上手になる方法
男性がモテるための恋愛テクニックはいくつかありますが、やはり、いつの時代も聞き上手な男性は確実にモテるものです。
何かあったら、
「とにかく話を聞いてもらいたい」
そう思える聞き上手な男性が、一番モテるかもしれません。
とにかく、相手から信頼され、心に残る受け答えをしているからこそ聞き上手であり、モテることになるのです。
聞き上手と言っても、ただ聞いているだけでは、効果は半減してしまいますから、以下のいくつかの点に注意してみてください。
これが出来ているかどうかで印象が大きく変わってきます。
身体を相手に向ける
まずは、女性の話を聞くときは、身体の正面をできるだけ、相手の方に向けていきます。
それだけで
「あなたの話に興味がある、真剣に聞いているよ」
こうしたメッセージを発信することになります。
特に、横に座っている場合であれば、身体の向きを不自然にならないように変えていきます。
相手の方を向くということは、あなたに興味があるというボディランゲージでもあるのです。
話を引き出すように質問をする
女性が話していることに対して、質問を挟むことで、相手が話しやすくなるだけではなく、好意を寄せているというアピールにも繋がります。
そうはいっても、なかなかうまく質問ができない場合には、5W1Hを基本にして質問をしてみてください。

5W1Hとは、
Who(誰が)
What(何を)
When(いつ)
Where(どこで)
Why(どうして)
How(どのように)
以上の6つのポイントを軽く聞くだけで、会話が勝手に進んでいきます。
ただし、これもあまり立て続けに質問すると、まるで尋問みたいになりますので、さり気なくすることが大事です。
相づちを上手に打つ
話を聞くときには、ただ聞き流していてはいけません。
ポイントは、「相づち」を上手に打つことです。
相手に「私は真剣に話を聞いているよ」とアピールをすることにつながります。
ただ、この相づちも、注意しないと、真剣に聞いているのではなく、なんか小馬鹿にしたように感じられるので、たとえ悪気はなくても、相手の話したい気持ちを損ねないようにする必要があります。
お勧めは、基本的に「声に出さず、黙ってうなずく」だけです。
会話の目的は、あくまでも女性に気持ちよく話をしてもらうためですから、余分な言葉は本来は不要なのです。
さらに、相手の目を見て、時々共感する言葉をはさんでいきます。
「そうなんだ!」
「大変だね!」
「すごいね!」
こうした言葉を使って共感を示す相づちをしていきます。
こうすると、相手の女性は「この人は、自分のことをわかってくれる」という気持ちになります。
とにかく会話を盛り上げる言葉は、「そうなんだ」「大変だね」「すごいね」です。

基本的にこの3つだけ覚えておけば大丈夫です。
あとは、無言で頷くだけです。
さらに会話の時には、重要な事は、真顔で聞く癖をつけてください。
楽しいことは笑顔で、シリアスなことは真顔で聞く。
こうした笑顔と真顔の使い分けこそが、相手に好印象を与える重要なポイントになります。
ただ、このように表情の変化をつけることが、最初はなかなかできないかもしれませんが、鏡を見て練習してみてください。
普段のこういった練習で、会話力は格段に上がっていきます。
最後まで話を聞き否定しない
話の途中で口を挟むのは絶対にタブーです。
まずは、相手の話が終わるまで、しっかり聞くことです。
こうした会話の時に、自分の意見を言いたがる人は、相手を不快にさせることもあるので注意が必要です。
たとえ間違っているなと感じても、最後まで聞くことを徹底してください。
相手が話したことに対して反論したり、間違っていると正そうとしたりするのは、失敗につながります。意見が違っていても否定してはいけません。
会話の目的は、自分の意見を言うことではなくモテることです。
小さな間違いくらいは、気にせずスルーしてしまうことです。
とにかく、相手から信頼される、心に残る受け答えをしているからこそ、聞き上手であり、モテることになるのです。
モテる男性を目指すのであれば、会話上手を目指すのではなく、とにかく話を聞いて相手に興味を持つ、相手を認める、ということを意識しながら会話をしてみることです。
その瞬間に、あなたは女性からモテ始めていることに気づくはずです。