不運に落ち込まず幸運に浮かれない人は運命に強い

落ち込まず浮かれない人は運命に強い

人間は生きているだけで
いろいろなことが起こる

良いことも、悪いことも

こうした不運や幸運に
一喜一憂していては
運に振り回されるだけだ

運に振りまわされてしまうと
どうしても判断を誤りやすく
悪い方向へ転がってしまう

逆に不運に落ち込まず
幸運に浮かれない人は
運の波に翻弄されず
人生をコントロール
することができる

内田遊雲の発行する【気の経営-メルマガ編-】(無料)はこちらから

運の波に翻弄されない

人生には、何をやっても上手くいかない時期があるものだ。こうした時は、運気が減ってしまっているので充電をする必要がある。

また、この世の中のすべてのものごとには、裏表の両面が存在している。何をしても上手くいかない時があるならば、その反対に、何をしても上手くいく時もやってくるのだ。

人生は良いことも、悪いことも、同じように必ず起きてくる。不運な時に落ち込まず、幸運な時に浮かれない人は、それだけで、運命の波に翻弄されずに、人生をコントロールすることができるのである。

【運を開く言葉】
書:瑞雪 文:游雲

profile:内田游雲(うちだ ゆううん)
ビジネスコンサルタント、経営思想家、占術家。中小企業や個人事業等の小さな会社のコンサルティングを中心に行う。30年以上の会社経営と占術研究による経験に裏打ちされた実践的コンサルティングには定評がある。本サイトの「運の研究-洩天機-」は運をテーマにしている。他にも、この世界の法則や社会の仕組みを理解し経営を考える「気の経営」を運営している。座右の銘は 、「木鶏」「千思万考」。世界の動きや変化を先取りする情報を提供する【気の経営(メルマガ編)】も発行中(無料)

関連記事一覧

error: Content is protected !!