
他人の意見に惑わされないこと
他人の意見を聞くことは
悪いことでない
むしろ意見を聞かないと
自分の考えだけに凝り固まり
物事がうまくいかなくなる
しかし、耳を傾けるのは良いのだが
それに惑わされてはいけない
人の意見とは、多くの場合
的外れな事が多いものだからだ
そして、どうしても否定的な
意見が多くなるものである
だから、自分の内なる声に従い
信念を貫くほうが正解であることが
世の中は多いものなのだ
周囲の意見は参考程度に
止めておく方が上手くいく
自分の人生の責任は
自分で取るしかない
他人の意見に左右されて後悔するより
自分の意思を曲げずに貫くほうが
納得がいく人生を送ることができる
他人の意見を聞いて回らない
何かの決断をする時、あるいは何かに悩んだ時、一番よくないのは他人の意見を聞いて回ることだ。これが、最も失敗の確率を高めてしまう行動である。
失敗した時の行動を思い返してみれば、たいていこういう場合が多い。自分で考えることをやめ、他人の意見に誘導されるとこういうことになる。
もちろん他人の意見は参考にしてもいいのだが、最後は必ず自分の頭で考えることだ。人の意見に耳を傾け、盲目的にそれに従うと、ほとんど、悪い方向へ行くことになる。
【運を開く言葉】
書:瑞雪 文:游雲