長所を褒めて拡大させていくと短所は縮小する

長所を褒めて拡大させる

人間は誰にでも
長所と短所がある

そして、多くの場合
短所をどうやって直そうかと
取り組んでしまいがちだ

しかし短所を直そうと
努力すればするほど
どうしても苦しくなる

それよりも長所を拡大すれば
短所は目立たなくなるのだ

しかも長所を拡大するほうが
楽しくやりやすい

無理して短所を直そうとするより
長所をどんどん拡大するほうが
効果的に短所を目立たなくできる

内田遊雲の発行する【気の経営-メルマガ編-】(無料)はこちらから

長所が短所を覆い隠していく

長所というのは、たいてい好きなことや楽しいことの延長線上にある。そして、好きであればあるほど、それに情熱を注ぐことができるので、ますます、そこは伸びていくことになる。そして、圧倒的な長所は、多少の短所をカバーしてしまうのだ。

世の中が求めている人とは、圧倒的な長所を持った人だ。そういう人であれば、多少の短所も目をつぶってくれるものなのである。

自分で生きたいように生きる。
自分の好きなことをやる。
自分がワクワクするようなことだけをやっていく。

こうすることで、長所がますます伸びていくことになり、そして、多少の短所であれば覆い隠してしまうものなのだ。

【運を開く言葉】
書:瑞雪 文:游雲

profile:内田游雲(うちだ ゆううん)
ビジネスコンサルタント、経営思想家、占術家。中小企業や個人事業等の小さな会社のコンサルティングを中心に行う。30年以上の会社経営と占術研究による経験に裏打ちされた実践的コンサルティングには定評がある。本サイトの「運の研究-洩天機-」は運をテーマにしている。他にも、この世界の法則や社会の仕組みを理解し経営を考える「気の経営」を運営している。座右の銘は 、「木鶏」「千思万考」。世界の動きや変化を先取りする情報を提供する【気の経営(メルマガ編)】も発行中(無料)

関連記事一覧

error: Content is protected !!