
あなたが幸福になれない原因
人間というものは
とても辛抱強くできている
たとえ過酷な状況におかれても
それなりに状況に
順応することができる
また、人間は変化に対して
恐怖を感じる動物でもある
そのため、どんな不幸な
状況にあったとしても
その状況に順応し
馴染んでしまうのだ
その上、その状況を変えることが
なかなかできなくなるのである
これが幸福になれない
原因のひとつである
不幸な環境でも慣れてしまう
人間は変化することに対して本能的に恐怖を持つ。しかし、この恐怖を乗り越えなければ、結局は元の状態に戻ってしまう。
変化を避けているうちに、人間は次第に不幸な環境に慣れてしまい、ますます抜け出せなくなる。じつは最も恐ろしいのは、どのような不幸な環境であっても、人間はそれに慣れてしまうことだ。
不幸な環境に慣れてしまったら、そこから抜け出そうという努力をしなくなってしまう。そうなると、その不幸な状況は、永遠に続いてしまうことになる。
変化をする勇気を持つことで人生は開けていく。恐怖に負けずに進んで行くことが、最も重要な行動なのだ。
【運を開く言葉】
書:瑞雪 文:游雲
profile:内田游雲(うちだ ゆううん)
ビジネスコンサルタント、経営思想家、占術家。中小企業や個人事業等の小さな会社のコンサルティングを中心に行う。30年以上の会社経営と占術研究による経験に裏打ちされた実践的コンサルティングには定評がある。本サイトの「運の研究-洩天機-」は運をテーマにしている。他にも、この世界の法則や社会の仕組みを理解し経営を考える「気の経営」を運営している。座右の銘は 、「木鶏」「千思万考」。世界の動きや変化を先取りする情報を提供する【気の経営(メルマガ編)】も発行中(無料)