
夢は形を変えて叶うことがある
願っていたことと
違うことがおきることが
人生にはよくあります
しかし、その願っていたことの
本質をよく考えてみると
かえって、願いに
近いことがあるものです
表面的な事実に
だまされるのではなく
本当に望むことが何かを
一度考えてみることです
そうすれば、起こったことの
意味がしっかりと
見えてきたりするのです
潜在意識が最適な形に変化させる
あなたの表面的な願いは、そのとおりに叶うことはほとんどありません。それは、あなた自身の潜在意識が、事前に危険を察知して、最適な形に変化させてしまうからです。
あなたの願いどおりに実現してしまったら、かえって大きな問題が起こるような時には、そのまま願いをかなえるのではなく、逆の結果をもたらしたりします。
しかし、これはむしろ願いが最適化されてかなっている状態なのです。
世の中には、自分が意識していない流れがあります。この流れに従って、現実はより良い状態になっているのです。
【運を開く言葉】
書:瑞雪 文:游雲