
幸福への近道は喜ぶこと
幸福になりたかったら
とにかく喜ぶことです
それも少し大げさなくらいに
人は基本的に喜ぶ人が好きです
明るい人が好きです
だから、そういう人の周りには
人が集まってきます
逆に文句ばかり言う人からは
だんだん人が離れていきます
幸運は人がもたらすものですから
まず自分が明るく喜ぶことで
運を呼び寄せるのです
幸運は喜ぶ人に寄っていく
人間は誰かに喜ばれたり感謝された時にはじめて、幸福感を感じるものです。そして、人間の最大の喜びとは、相手の喜ぶ顔を見ることによって得られる喜びなのです。
だから、いっぱい喜んでくれる人には、もっとたくさんのことをしてあげようと思うようになります。少ししか喜んでくれなかったり、嬉しそうにしない相手には、何もしたくなくなります。
幸運は人が運んでくるものですから、たくさん喜んでくれる人に寄っていき、嫌な人には寄っていかないものなのです。
運のいい人をみていると、機嫌のよい人が多いものです。逆に運の悪い人は、いつもイライラしていたり当たり散らしていたりします。結局、いつも喜んでくれて、居心地のよい人の周りに幸運はもたらされるのです。
【運を開く言葉】
書:瑞雪 文:游雲