
多くの人が幸福になれない理由
幸福というのは
人それぞれ違うものです
しかし、ほとんどの人が
みんなが目指す方向に
それがあると信じています
もう、この時点で
違っているのですが
みんなが目指しているから
それが幸福に違いないと
思い込んでいるのです
幸福とは、人それぞれの
価値観で決まります
だから、みんなが目指す
方向だからといって
そこに幸福があるわけは無く
それが、多くの人が幸福に
なれない理由なのです
同じ方向に幸福があるとは限らない
多くの人はみんなが目指す方向に幸福があると信じています。誰もが、多数の中の一人でいることで安心します。それがたとえ思い込みであったとしても。
その典型的な例が、安定した職業についていれば安心だという妄想です。現実には、安定していると思われた大手企業でさえ、リストラをしまくっています。大手だから安心なんて、完全に思い込みなのです。
そもそも、幸福というのは、人それぞれ違うものです。しかし、ほとんどの人が、みんなが目指す方向に幸福があると信じています。ここが間違っているのです。
【運を開く言葉】
書:瑞雪 文:游雲