夢の実現を邪魔するのは常識を振りかざす人である

あなたの夢を邪魔する人

何かの夢に向かって
努力しようとすると
必ず、それにブレーキを
かける人がいる

そういう人たちが言う言葉は

「そんなはずはない」
「そんなうまい話はない」
「もっと、常識で考えなさい」

しかし、その根拠となる
常識そのものが単なる
思い込みであることも多いのだ

自分の狭い価値観と
思い込みという常識を
振りかざして夢を妨害している

さらに、これが悪意でやっていれば
まだ救いがあるのだが
善意で良かれと思ってやっている為に
かえって始末が悪いのだ

夢を実現するためには
他人に話してはいけない

それは、こうした常識を
振りかざす人たちから
自分の意思を守るためなのだ

誰もが自分だけの色眼鏡をかけて見ている

自分の持っている価値観は他人とは、まったく違いうものだ。そして、その価値観というフィルターを通して、認識している全ては、他の人の真実ではないのである。

世の中のすべて物事は、誰もが自分だけの色眼鏡をかけて見ている状態で、人それぞれが全く別のものを見ているのである。このような状態では、誰かの話を聞いたり、何かの判断をするから間違うのだ。

まず、自分も他人も認識しているすべては、正確ではないという自覚をすることで、こうした間違いを減らすことができるようになる。

【運を開く言葉】
書:瑞雪 文:游雲

関連記事一覧

error: Content is protected !!