
見返りを求めないから返ってくる
見返りを求めず物事を行うと
それが、かならず巡って
どこからか戻ってきます
これは、経験すればするほど
真理であると実感できます
理屈などではなく
見えない法則です
世の中には、こういった
目に見えない法則があります
この法則を意識していくことで
人生は好転していくものです
物事は巡り巡って返ってくる
世の中には、作用反作用の法則があります。つまり、与えれば与えられるということです。しかし、何かを与えたら、その人が返してくれるのではなく、巡り巡って他から返ってくるものです。
見返りを期待して行った行動は、与えたのではなく、交換をしようとしたということです。そして、交換できなかった、つまり与えたのに見返りがなかったことで、怒りを感じてしまうのです。
それでは、与えたことにはなっていないのです。与えるということは、見返りを求めないということです。
見返りを求めないからこそ、与えたらどこからか返ってくるものなのです。
【運を開く言葉】
書:瑞雪 文:游雲