
賞めてできるようにさせる
よく人を賞めて伸ばすといわれる
しかし、この賞めるとは
出来たら賞めるのではない
まず賞めてできるように
誘導していくのだ
できるまで待っていては
いつまで待っても賞められない
人は賞められれば、嬉しくなって
モチベーションが上がる
だから、まず最初に賞めることだ
愛を伝える簡単な方法が賞めること
どのような関係、家族、親子、夫婦、社員、上司と部下においても、たいていコミュニケーションが足りていない。特に、日本人は言葉に出すことをあまりしません。身近にいる人だから、近しい人だから、それぐらい分っているだろうと考えてしまいがちだ。
しかし、親子であろうが、夫婦であろうが、家族であろうが、上司や部下で有っても、言葉に出さない限り伝わらないのだ。人間関係のトラブルのほとんどは、ここから始まる。それぐらい解っているだろうという、自分勝手な思い込みが、トラブルを引き起こすのである。
意識して伝えない限り、愛は伝わらないものだ。そして、その愛を伝える一番簡単な方法が賞めることなのである。
【運を開く言葉】
書:瑞雪 文:游雲