お互いに憎しみを抱きながら暮らすのは危険である

憎しみながら暮らすのは危険なこと

世の中の事件を見ていると
人間関係のもつれから
起きていることが多い

親子関係
夫婦関係
嫁姑
恋人同士

その多くが
「一緒にいなければいけない」
といった思い込みが
問題を引き起こすのだ

それぞれの関係に問題が生じたら
一度離れてみると
解決する場合が多く有る

こうでなければいけないという
思い込みを見直してみると
思いのほかうまくいくものである

家族が一番危ない関係になる

中でも一番やっかいなのが家族だ。特に高齢化が進んで、親の介護の問題がでてくると、社会的にも、経済的にも大きな問題となっている。

親の介護の為に仕事を辞めてしまうと、その後の生活が成り立たなくなる。親の年金で介護をしている時は、なんとかなっても、その親が死んだあとは、生活の術がなくなりミッシングワーカーとなってしまうのだ。

「一緒にいなければいけない」
「親の介護をしなければいけない」

などといった、~しなければいけないから、一度離れてみることだ。

日本においては、それ以外にもいくつもの選択肢があるのだから、一度、離れて客観的にどのようなことが良いのかを考えてみることだ。

【運を開く言葉】
書:瑞雪 文:游雲

関連記事一覧

error: Content is protected !!