
問題はシンプルに考えれば解決する
自分に起こる問題は
いつも複雑に考えがちです
たいていの問題はいろんなことが
絡み合って出来上がっているからです
しかし、これを解決するときには、
できるだけシンプルにすると
解決策が見つかります
絡み合った糸をまずほぐす
その後で、シンプルに
一つ一つ解決していく
こうすると、ほとんどの問題が
簡単なことに気がつきます
そうなればもう、問題は
問題ではなくなります
根本的な部分を解決していく
「どうしても物事がうまくいかない」
「いつも問題が起こってしまう」
こういったときには、最初に自分の考え方が間違っていないかどうか確認する必要があります。
往々にして、基本の考え方が間違っていると、常に問題が大きく発生してしまうからです。
問題の根本的な部分をしっかりと見つけ出し、順序よく解決していけば、問題は解決に向かっていきます。
これを、ただ慌てて解決しようとすると、返って問題が大きくなったり、なかなか解決できなということが起こるのです。
【運を開く言葉】
書:瑞雪 文:游雲