
心の力は集中したとき発揮される
心には大きな力がある
しかし、この力も分散していては
効果が発揮できない
あれもこれもと手をだしたり
あっちこっちにフラフラと
彷徨ったりしていたのでは
その力が無駄になってしまう
なるべく一点に集中して
取り組むほうが大きな
成果につながるのだ
心を強く持って外界の情報に
振り回されること無く
目指すところへ向かうことだ
こうすれば心の力が
最大限に発揮され
願いを叶えることができる
情熱が足りないと成果が出ない
成功者と呼ばれる人は、何か一つの物事に対して、一心不乱に集中した人である。あれもこれもと欲張って、手を出した人は結局上手くいかない。
仕事でも、趣味でも、何かを得たり、成果を出す為には、そのことに夢中になって情熱を一心不乱に傾ける必要がある。逆に言うと成果が出ていないのは、そもそも情熱の注ぎ方が足りないのだ。
どのような物事であっても、自分の持つ限られた能力を、一点に集中できたときに、大きな成果が現れるものなのである。
【運を開く言葉】
書:瑞雪 文:游雲
profile:内田游雲(うちだ ゆううん)
ビジネスコンサルタント、経営思想家、占術家。中小企業や個人事業等の小さな会社のコンサルティングを中心に行う。30年以上の会社経営と占術研究による経験に裏打ちされた実践的コンサルティングには定評がある。本サイトの「運の研究-洩天機-」は運をテーマにしている。他にも、この世界の法則や社会の仕組みを理解し経営を考える「気の経営」を運営している。座右の銘は 、「木鶏」「千思万考」。世界の動きや変化を先取りする情報を提供する【気の経営(メルマガ編)】も発行中(無料)