好きなことを仕事にして生きていく為に

好きなことを仕事にする

人生の時間の中でかなりの部分を占めるのが、仕事をする時間だということは紛れもない事実である。この仕事の時間を好きなことに当てられれば、それは、幸福な人生になるはずである。しかし、好きな事をすることと、それを仕事にすることには違いがあるのだ。これが理解できないと人生はうまく行かない。相手の求めるニーズを満たしていない限り、価値が生まれない。価値が生まれなければ、それで金を払ってもらえる理由がないのだ。(内田游雲)

profile:内田游雲(うちだ ゆううん)
ビジネスコンサルタント、経営思想家、占術家。中小企業や個人事業等の小さな会社のコンサルティングを中心に行う。30年以上の会社経営と占術研究による経験に裏打ちされた実践的コンサルティングには定評がある。本サイトの「運の研究-洩天機-」は運をテーマにしている。他にも、この世界の法則や社会の仕組みを理解し経営を考える「気の経営」を運営している。座右の銘は 、「木鶏」「千思万考」。世界の動きや変化を先取りする情報を提供する【気の経営(メルマガ編)】も発行中(無料)

好きなことを仕事にしても金は稼げない

私が、ここで伝えたいことは、誰もが、自分の好きなことや、得意なことを仕事にして、充実な人生を生きていって欲しいということだ。
なぜなら結局の所、好きなことや、得意なことを仕事にして、楽しく暮らしていけたら人間は最も幸福に生きていくことができるからである。

もちろん、これは、私の考えであって、それが世界の真理だなどとは、決して思ってはいない。
しかし、人生の時間の中でかなりの部分を占めるのが、仕事をする時間だということは紛れもない事実だ。

内田遊雲の発行する【気の経営-メルマガ編-】(無料)はこちらから

だったら、この時間を好きなことに当てられれば、それは幸福な人生だといえるのではないだろうか。

しかし、好きなことをすることと、それを仕事にすることには、少し違いがある。
なぜなら、好きなことを仕事にしても金はなかなか稼げないからだ。

この違いが、理解できないとむしろ道に迷うことになる。
多くの人が間違えるのがここである。

ニーズを満たさない限り価値は生まれない

「私は、○○が好きだ」

そう言っても、それが、相手の求めるニーズを満たしていない限り、価値が生まれない。
価値が生まれなければ、それで金を払ってもらえる理由がないからだ。

例えば、絵を書くことが好きだからと言って、それで絵が売れるわけではない。
好きな絵を書いても、それが、多くの人達の心に届くものでない限り、誰も購入はしてくれない。
しかし、書いている本人は、そこに気が付かずひたすら書き続け、「この芸術は自分にしか理解できない」などど呟くことになる。

こうして画家は、一部の人を除いて貧乏になっていく。

だったら、それを仕事にしなければいいし、趣味でとどめておけばいい。
好きなことをただやるだけでは、それは単なる趣味とおなじである。
それでは、誰も金を払ってくれない。

好きなことから、相手の需要に合わせた価値を作りだし、それを、提供することで初めて、好きなことは仕事として成り立っていく。
つまり、好きなことだけやっていたのでは、現実には、食べていけないのである。

つまり、好きな仕事に加えてマーケティングが無いと、ただの趣味で終わってしまうことになる。
ここを間違えてはいけない。

芸術家や占い師でもマーケティングは必要

イギリスの美術学校では、絵の勉強以外に、マーケティングの科目があると聞く。
つまり、いくら、絵がうまくなっても、それでは食っていけない。
食べていくためには、そこにマーケティングの知識が必要になるということが前提になっているのだ。

これは、どのような事であっても同じで、仕事として金を払ってもらうためには、そこに、マーケティングが必要になる。
金を払ってもらうためには、まず、マーケティングのプロでなければならない。
だから、すべての人には、必ずマーケティングの勉強をする必要がある。

ちなみに、占術家という仕事も、食べていくためには、マーケティングの技術が不可欠である。

内田遊雲の発行する【気の経営-メルマガ編-】(無料)はこちらから

お客を見つけ出し目の前に連れてくる技術がなければ、どんなに高い技術が有ったとしても金を稼ぐことはできない。

そんな事、占いで見えるんじゃないかと思われるかもしれないが、占術で見ることのできることは、進むべき方向と何時やったらいいか(これを「天機」という)といったタイミングだけなのだ。
だから、そこに、現実社会のマーケティングといった技術(これを「地理」という)がなければ、結果は出しようがないである。

あなたが、好きな事をして仕事をして金を稼ぎたいのであれば、一番最初に身に付けるべきことが、現実社会の経営戦略やマーケティングといった知識なのである。

これが絶対に必要なことなのでぜひ覚えておいて欲しい。

関連記事一覧

error: Content is protected !!