人間には倒れても何度でも起き上がれる力が備わっている

人生は七転び八起き

どんなに過酷な状況になっても
人間は立ち上がる力がある

そこでもうだめだと
思ってしまったら
起き上がることはできない

起き上がるかどうかは
自分自身の心が決めているのだ

七転び八起きという諺があるが
どのような状況でも
立ち向かう意志さえあれば
起き上がえることはできるのだ

再びチャレンジする意思があるか

人間というものは、とても辛抱強くできている。

たとえどんな過酷な状況におかれたとしても、それなりに、その状況に順応することができる。だから、どんな不幸な状況にあったとしても、もうダメだとしか思得ない状況でも、そこから必ず立ち上がることはできるのだ。

あとは、意志の問題である。立ち上がって再度チャレンジする意思があるかどうかなのだ。

【運を開く言葉】
書:瑞雪 文:游雲

プロフィール:内田游雲(うちだ ゆううん)
ビジネスコンサルタント、経営思想家、占術家。中小企業や個人事業等の小さな会社のコンサルティングを中心に行う。30年以上の会社経営と占術研究による経験に裏打ちされた実践的コンサルティングには定評がある。本サイトの「洩天機-運の研究」は運をテーマにしている。他にも宇宙の法則や社会の仕組みを理解し経営を考える「気の経営」を運営している。座右の銘は 、「木鶏」「千思万考」。世界の動きや変化を先取りする情報を提供する【気の経営(メルマガ編)】も発行中(無料)

関連記事一覧

error: Content is protected !!