行動しない人にかぎって人の成功を批判する

行動しない人ほど批判する

他人の批判をする人ほど
自分では何も行動できない

行動できないから悔しいのか
それとも、成功できないから
悔しいのかは判らないが
行動しない人ほど批判的である

だから他人の批判に傷ついたり
影響を受けたりする必要は無い

行動できない人の批判など
何の意味も無い

それよりも、自分の行動を
責任もって続けることだ

行動することこそが
成功するための絶対条件なのだ

他人を批判するより成功を喜べ

他人が成功するのを見ると、誰であっても悔しさや嫉妬を感じてしまうものだ。それは仕方がない。これは、どれほど修業した高僧でも止めることができないと聞く。

しかし、だからといって、その感情に振り回されて他人を引きずり落としたり、羨んでいるだけではダメなのだ。

他人の成功を素直に喜ぶと今度は、その人があなたを引き上げてくれる。その人が引き上げてくれなくても、他の人が引き上げてくれるものだ。他人の成功を喜ぶことで、同じ波に乗ることができるのだ。

【運を開く言葉】
書:瑞雪 文:游雲

プロフィール:内田游雲(うちだ ゆううん)
ビジネスコンサルタント、経営思想家、占術家。中小企業や個人事業等の小さな会社のコンサルティングを中心に行う。30年以上の会社経営と占術研究による経験に裏打ちされた実践的コンサルティングには定評がある。本サイトの「洩天機-運の研究」は運をテーマにしている。他にも宇宙の法則や社会の仕組みを理解し経営を考える「気の経営」を運営している。座右の銘は 、「木鶏」「千思万考」。世界の動きや変化を先取りする情報を提供する【気の経営(メルマガ編)】も発行中(無料)

関連記事一覧

error: Content is protected !!