
幸福とは心の状態のこと
物を得たからといって
幸福にはなれません
なぜなら、幸福とは
心の状態を言うからです
あんなにワクワクして
楽しみにしていたのに
欲しい物が手に入ったとたん
急に気持ちが冷めていきます
物を得ることでは
決して幸福は得られないのです
大事なのは心のありかたなのです
ここに気づければ
必要以上に物を
求めなくていいのです
幸福は物やお金に付属していない
人は何かを手に入れることができれば、幸福になれるものだと思いがちです。
お金持ちになれたら!
大きな家が持てたら!
高級車が持てたら!
こうした何かを手に入れることさえできれば、幸福になれると思い込んでしまうのです。
しかし、どんなに物やお金を手に入れれも、幸せになれるとは限りません。なぜなら、幸福とは、自分自身の心が感じるものであって、物やお金に付属しているものではないからです。
物を持てば持つほど、今度は、その物を無くす事を怖れるようになり、結局は心がいつも不安でたまらなくなります。
真の幸福とは、結局のところ、どのような状況下であれ、自分の心が決めているだけだということに気がつくことで得られるものなのです。
【運を開く言葉】
書:瑞雪 文:游雲