
あなたの思い込みが能力を束縛している
誰もができる範囲を自分自身で
決め付けてしまうものだ
自分で決めてしまった姿に
自らを合わせてしまうのだ
すべての人がそうなっている
まずここに気づくことで
自分が決めてしまった
枠を広げることができる
自分を縛るものは自分だということを
常に意識してみることだ
自分を縛っているのは思い込み
成果を出せない人の典型が、どうせ自分にはできっこないという人だ。まだ、何も取り組んでも居ないし、やってもいないのにである。
もちろん、世の中のすべてのことができるというわけではない。しかし、自分でできないと、決めつけていては、最初から100%できるはずもない。
自分を縛っているのは自分自身による思い込みだけなのだ。
【運を開く言葉】
書:瑞雪 文:游雲
profile:内田游雲(うちだ ゆううん)
ビジネスコンサルタント、経営思想家、占術家。中小企業や個人事業等の小さな会社のコンサルティングを中心に行う。30年以上の会社経営と占術研究による経験に裏打ちされた実践的コンサルティングには定評がある。本サイトの「運の研究-洩天機-」は運をテーマにしている。他にも、この世界の法則や社会の仕組みを理解し経営を考える「気の経営」を運営している。座右の銘は 、「木鶏」「千思万考」。世界の動きや変化を先取りする情報を提供する【気の経営(メルマガ編)】も発行中(無料)