
小さな幸福に感謝できない人
目の前のことに
不平不満を言っている人は
どんな幸福が目の前にあっても
それを感じることができません
幸福とは、小さなことを
幸福だと感じることから
育てていくものだからです
不幸になる最短距離は
不平不満をいうことなのです
不平不満を言い続ければ
すぐに不幸になることができます
幸福とは、そこに
実在するものではなくて
心で感じるものです
だから、幸福の感度を
育てていかないと
幸福を受け取ることが
できないのです
幸福は自分の意志で得るもの
不幸と幸福とどっちが簡単に手に入るかといえば不幸です。
誰であっても、感情に任せていれば、人間は自然と不幸になれます。なぜなら、幸福は自分の意志で感情をコントロールし、目的に向かって努力することで初めて得られるものだからです。
そのため、人間は放っておくと、自然と不幸になっていくのです。逆に幸福になる為には、強い意志と努力で自らをコントロールしていくことが必要になるのです。
【運を開く言葉】
書:瑞雪 文:游雲