
気が滅入る相手からは離れる
世の中には常にネガティブな
発言ばかり繰り返す人がいる
こういう人間は周囲のやる気を削ぎ
運を悪くしてしまう
だから、こうした人とはなるべく
距離を置くことが必要である
情に引きずられずに距離をとり
周囲の環境を整えることが
物事をうまく運ぶコツなのだ
人間関係を整理するときの基準
人間関係を整理するときに、その基準となるのが、あなたのやる気を奪う人か、そうでない人かである。
自分の周囲を見回してみて、あなたのやる気を削ぐ人がいるなら、なるべく離れるようにしたほうがいい。そうしないと、あなたのやる気は次第に枯れていき、運気まで下がってしまうことになる。
たとえそれが、親子や兄弟、夫婦であっても同じだ。あなたの周りの人の言葉からあなたは多大な影響を受けていることを知っておくことだ。
【運を開く言葉】
書:瑞雪 文:游雲
プロフィール:内田游雲(うちだ ゆううん)
ビジネスコンサルタント、経営思想家、占術家。中小企業や個人事業等の小さな会社のコンサルティングを中心に行う。30年以上の会社経営と占術研究による経験に裏打ちされた実践的コンサルティングには定評がある。本サイトの「洩天機-運の研究」は運をテーマにしている。他にも宇宙の法則や社会の仕組みを理解し経営を考える「気の経営」を運営している。座右の銘は 、「木鶏」「千思万考」。世界の動きや変化を先取りする情報を提供する【気の経営(メルマガ編)】も発行中(無料)