
才能は好きなことの中にある
自分には才能が無いと
悩む人がいる
しかし誰にでも
何かの才能があるものだ
その才能は、多くの場合、
自分の好きなこと
できることの中に潜んでいる
だから、才能が無いと悩む前に
自分が何が好きで
何ができるのか
一度よく考えてみることだ
才能は
たいていその中に見つかる
好きなこと得意なことの中に才能は隠れている
才能のなかでもっとも大事なことが、やり続けられることだ。そうなると、やはり好きなことのほうがうまくいく。
自分がやっていること、これから、やろうとしていることが好きなことなのか。得意なことなのか。まずここをしっかり考えてみることだ。
物事を成功に導くためには、好きなことを、自分の得意なことで、どう表現していくかがポイントだ。そして、そこにこそ才能が埋まっているものだ。
【運を開く言葉】
書:瑞雪 文:游雲
プロフィール:内田游雲(うちだ ゆううん)
ビジネスコンサルタント、経営思想家、占術家。中小企業や個人事業等の小さな会社のコンサルティングを中心に行う。30年以上の会社経営と占術研究による経験に裏打ちされた実践的コンサルティングには定評がある。本サイトの「洩天機-運の研究」は運をテーマにしている。他にも宇宙の法則や社会の仕組みを理解し経営を考える「気の経営」を運営している。座右の銘は 、「木鶏」「千思万考」。世界の動きや変化を先取りする情報を提供する【気の経営(メルマガ編)】も発行中(無料)