不安や心配とは感情であり現象ではない

不安や心配は現象ではない

多くの人が色々な不安や
心配に悩まされ
酷い時には、鬱になったり
病気になったりする

しかし、この不安や心配は
自分の中の感情であって
現実に起きていることではない

現実ではないのだから
本当は、何も心配することも無く
不安に感じることも無いのだ

誰もが、自ら自分を縛って
ウンウンただ唸っているだけだ

そこに気づくことができれば
生きていくことがとても楽になる

内田遊雲の発行する【気の経営-メルマガ編-】(無料)はこちらから

実態が何もないから不安になる

人間は、誰もがなんとなく不安を感じているものだ。常に得体の知れない、不安感を誰もが持ってる。しかし、その不安は、じつは根拠も実態もない。根拠も実態もないから逆に不安を感じるのだ。

世の中の出来事は、本来とてもシンプルである。しかし、人間はそこに自分の感情をプラスしてしまう。好きや嫌い、過去の記憶、こうしたものを起きた事実に重ねて、実態のないものですら、感情的に考えて不安感を感じてしまうのだ。

しかし、悪い出来事でさえ、明確に把握できれば、不安をあまり感じることはない。不安の正体とは、実態が何もなくて、把握できないからこそ、不安が起こるということなのである。

【運を開く言葉】
書:瑞雪 文:游雲

profile:内田游雲(うちだ ゆううん)
ビジネスコンサルタント、経営思想家、占術家。中小企業や個人事業等の小さな会社のコンサルティングを中心に行う。30年以上の会社経営と占術研究による経験に裏打ちされた実践的コンサルティングには定評がある。本サイトの「運の研究-洩天機-」は運をテーマにしている。他にも、この世界の法則や社会の仕組みを理解し経営を考える「気の経営」を運営している。座右の銘は 、「木鶏」「千思万考」。世界の動きや変化を先取りする情報を提供する【気の経営(メルマガ編)】も発行中(無料)

関連記事一覧

error: Content is protected !!