あなたの恋愛が失敗してしまう理由

恋愛の本質を理解しておけば無敵になれる

恋愛の本質とは、一言で言ってしまえば「価値と価値の交換」 だということだ。恋愛における価値を、もう少し判り易く表現すれば、相手が、この人と一緒にいて楽しい、 嬉しい、おもしろい。そして、一緒にいたい、ずーっと居たい、すごい!美味しい! 気持ちいい etc… などと思う事だ。しかし世の中には、たった一人の恋人もできない人が沢山いる。つまり、「価値と価値の交換」ができていない人がほとんどだということである。(内田游雲)

profile:内田游雲(うちだ ゆううん)
ビジネスコンサルタント、経営思想家、占術家。中小企業や個人事業等の小さな会社のコンサルティングを中心に行う。30年以上の会社経営と占術研究による経験に裏打ちされた実践的コンサルティングには定評がある。本サイトの「運の研究-洩天機-」は運をテーマにしている。他にも、この世界の法則や社会の仕組みを理解し経営を考える「気の経営」を運営している。座右の銘は 、「木鶏」「千思万考」。世界の動きや変化を先取りする情報を提供する【気の経営(メルマガ編)】も発行中(無料)

恋愛がいつも失敗してしまう理由

お金を稼ぐ基本と、恋愛の基本は非常によく似ている。

お金を稼ぐ本質とは、一言で言ってしまえば「価値と価値の交換」 だということだ。もう少し分かり易く言うと、子供の頃に お婆ちゃんの肩叩きした代わりに駄菓子を買ってもらうというあれである。あるいは、友達の宿題を手伝って100円の 缶ジュースを奢ってもらう感覚だ。つまり、何かをする代わりに何かをもらうということである。これが基本的な「価値と価値の交換」ということだ。そして、これが恋愛においても一番の根本になる部分である。

こうしたことは、誰もが、なんとなくは理解はしている事である。しかし、なんとなくは理解しているけれども、もしこれが出来てるなら、あなたは既にモテまくっているはずだ。もし、一夫多妻制度が採用されれば、奥さんや彼女がいっぱいできているはずである。一妻多夫制度ならば、旦那や彼氏がいっぱいなはずなのだ。

でも、実際には、そうはなっていない。世の中には、たった一人の恋人もできない人が沢山いる。つまり、「価値と価値の交換」ができていない人がほとんどだということである。それでは、 お金を稼げるはずがないし、もちろん異性にモテるわけもない。至極、当たり前の話だ。

しかし、この当たり前のことが、とにかくできていないのが多くの人がモテない理由なのだ。

内田遊雲の発行する【気の経営-メルマガ編-】(無料)はこちらから

相手を喜ばすことを考えよう

ほとんどの人が会社で好きな女性ができて、お互い何も知らない状態で

「ホテル行こう!」

って言ってるようなことを知らず知らずにやってしまっている。そりゃあ、断られるに決まっている。

気に入った異性がいたり、お金を稼ぎたいなと思ったら、まず相手をどのようにしたら喜ばせられるかを考えて、それを実践することだ。

相手を喜ばせる感覚がよくわからなくて、実践が難しいようであれば、友達が困っていて、助けたらジュースを奢ってもらう!そんな感覚でも最初は大丈夫だ。

また、身近の人間(家族、友人、親戚)の手伝いや、困っている人を助けたり、喜ばせたり楽しませたり、そうした事をすると価値提供の意味が分かるようになる。

ぜひ試しにやってみればいい。おまけとして家族関係が、とても良好になる。

価値を決めるのは相手側

価値について勘違いしてる人が多くいる。そもそも、自分で価値はて決められないものだ。価値とは、相手が価値があると感じるものなのである。

ここは間違わないようにする必要がある。

キャバクラ行くと部下を連れた私みたいなオッサンが、
「俺は部長で偉いんだガッハッハ」
みたいな事やっているのをよく見かけるが、とにかくみっともない。

なぜ自分の価値を自分で決めて、相手に何を評価してもらおうとしてるのだろうか。価値とは、相手が価値と感じる事が前提なのだ。

恋愛における価値を、もう少し判り易く表現すれば、相手が、この人と一緒にいて楽しい、 嬉しい、おもしろい。そして、一緒にいたい、ずーっと居たい、すごい!美味しい! 気持ちいい etc… などと思う事だ。

これを自分勝手に勝手に押し付けるから痛いオッサンになってしまうし、ストーカーになったりするのだ。

内田遊雲の発行する【気の経営-メルマガ編-】(無料)はこちらから

相手を惹きつける魅力とは何か

さて、私がビジネスの開運について話する時に、よく使う次のような言葉がある。

「魅力は、与によって生じ、求によって滅す」

この言葉は、とある禅師のことばで、この意味をしっかりと理解することは、お金を稼いだりビジネスをする上だけではなく、恋愛においてもとても重要になる。

相手があなたのことを好きになってくれるということは、その相手にとってあなたが魅力があるということである。では、魅力とは何かといいますと、与えることで生じてくるものだ。これが、「魅力は与によって生じ」という部分。

すなわち、あなたが他人に何かをあげれば、あなたに引力が生じるということになる。

たとえば、あなたがここに一本の肉を持って、飼っている犬を呼んだとする。すると、犬は一目散にあなたの元にかけてきて、尻尾を一生懸命振るだろう。この瞬間、つまり肉を犬に与えようとしたその瞬間に「犬はあなたに引きつけられた」ということだ。

このように、「物を与える」ということは、その人に魅力を発揮させる最も原型的な例となる。

金持ちはなぜモテるのか

人間社会の場合、この「物」は、しばしば「金」によって代表される。つまり、金離れの良い人は好かれ、ケチな人は嫌われるということだ。そもそも、価値の物差しが計りにくいから、世界共通の金というものを 国家が創りあげたのである。だから金はめちゃめちゃ便利だ。

金の力とは、金で何かと交換できるということである。平たく言えば、キャバクラでモテたかったら、チップをはずめばいいだけだということである。とても簡単な話だ。

世の中のほとんどの人が、労働で時間を売ってお金を貰い、その金を他のところに支払って、そして価値を頂くのが一般的な流れである。だから、金の量に限界があるので、金には希少価値があることになる。その金を気前よく使ってくれる人に、誰であっても魅力を感じるということにならざるを得ない。

では、金以外の価値はあるのだろうか。
ここで、もう一度先ほどの犬の話に戻ってみることにする。

内田遊雲の発行する【気の経営-メルマガ編-】(無料)はこちらから

恋愛における魅力について

犬は、肉に惹かれて、あなたのもとに、走ってきた。そして、肉を与えてくれるあなたに好意をもった。

注目すべきは、このときに犬が「尻尾を一生懸命振っていた」という点だ。犬が尻尾を振るのは、人間でいえば、愛想笑いをしているということにあたる。つまり、これは彼の好意を態度で表現しているということである。すると、それを見たあなたは、なぜかうれしくなる。

この時に、あなたは、ある種の喜びを覚え、そして、それは確実に犬の側から「与えられた」ものなのだ。そして、それは、犬の魅力になったということである。

こうして見てくると、あなたは、肉を持って犬に対して魅力を生じ、犬は尻尾を振ってあなたに対して魅力を生じたということになる。

つまり、あなたは形ある物を与え、犬は形のないものを与えたのだが、共にそれは相手に対して喜びを与えたということでは同じなのだ。与えるものは、形のないものでも同じということなのである。

あなたの恋愛が失敗に終わる理由

さて、この時に犬が尻尾を振らずに、肉を咥えて逃げていったらどうだろうか?

あなたは、犬に肉を盗られたと感じることになる。そして、その犬に対して、怒りさえ覚えてくるはずだ。もやは、あなたは、犬に対して魅力を感じることはありえなくなってしまう。つまり、「求によって滅す」という状態になるのだ。

これは、あなたが、他人から何かを取ろうとすれば、その魅力は消えてしまうということを意味する。相手に与えずに要求ばかりしてしまえば、魅力が無くなり、相手が離れていく。この構図はビジネスや恋愛においてもまったく同じことなのである。

あなたはお客に何かを与えて、その代りに金をもらう。これがビジネスだ。そして、異性に相手に何かを与えて、好きになってもらう。これが恋愛なのである。

分かり易くステップで表すと

1:相手の欲する事をする
2:信頼を得る
3:何かと交換する

これがお金だったら?
これが恋愛だったら?

そう置き換えるだけだ。

ここが見えてくれば、なぜ嫌われてしまうのかもわかるはずだし、どうすれば上手くいくかも理解できるようになるのだ。

関連記事一覧

error: Content is protected !!